【管理者】通勤手当を登録(変更)する

管理者は、従業員に代わって通勤手当の登録をすることができます。
以下の手順を行ってください。


登録(変更)方法
運賃が改定した場合

 

登録(変更)方法

mceclip0.png

①通勤手当を登録する従業員の社員番号や名前社員番号や氏名などを入力して従業員を検索します。

mceclip2.png

②「基本設定」にマウスオーバーして、「通勤手当」をクリックします。

mceclip0.png

 

③「新規通勤手当を追加する」をクリックします。

mceclip0.png

④「通勤手当開始日」などを設定して「保存」をクリックします。

mceclip4.png

mceclip5.png

mceclip6.png

 

今までとは別ルートを使用する場合(新規の通勤手当を登録する)

引っ越し等の理由で新しいルートの通勤手当を登録する場合は、現行の通勤手当の「通勤手当終了日」を入力の上、新規通勤手当を登録してください。

「従業員管理」-「基本設定」ー「通勤手当」

mceclip1.png

①「現行の通勤手当」の「編集」をクリックします。

mceclip2.png

②「通勤手当終了日」をカレンダーより選択します。
③「保存」をクリックします。
この先は、新規通勤手当の登録と同じ手順で通勤経路を登録します。
※「現行の通勤手当終了日」を登録せずに、変更ルートを新規通勤手当を登録した場合には、新しい通勤手当開始日の前日が「現行の通勤手当終了日」に自動で入力されます。

 

※※オフィス勤務申請機能を利用している場合※※

オフィス勤務(オフィスに出勤した日数だけ交通費を支給される)を使用している会社で、通勤手当を変更する必要が発生した場合は、以下の内容で設定してください。
「通勤手当の期間」を『一日単位』で選択します。
「通勤費の総額」で月額の金額(例:16800)を設定、「日当通勤手当」で1日単位の金額(例:800)を設定します。

mceclip1.png

 

課税通勤手当・交通費のみを登録する場合

課税の通勤手当だけを登録したい場合は以下の手順で行ってください。


通勤方法で「個人所有交通での移動(固定金額)」を選択します。
「課税通勤手当・交通費」へ金額を入力します。
「保存」をクリックします。

 

運賃が改定した場合

交通機関の運賃が改定した場合、Workcloudには改定運賃が自動的に反映しません。
現在使用の通勤手当については、「新規通勤手当を追加する」必要があります。
改定後の「通勤手当開始日」については、会社によって異なります。

 

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

コメント

Powered by Zendesk