部署のリーダー以外を承認者にしたい

所属する部署のリーダーではなく、別部署にいる特定の従業員を承認者に設定することが可能です。
その場合は以下の手順で、「直属承認者」を指定してください。

直属承認者を設定する

対象従業員を検索します。

②[基本設定]ー[雇用・人事関連]の「部署と承認者設定」をクリックします。

「編集」ボタンをクリックします。

「上長・承認者」のタブから『直属承認者を使用』を選択します。

「承認者の検索」で指定する承認者の氏名や社員番号、登録メールアドレスのいずれかで検索して指定します。

⑥ 〈保存〉をクリックします。

⑦ 所属部署のリーダー以外の承認者が設定されました。
 ※「上長の上長」は指定した承認者の上長が自動的に設定されます。

 

※※すでに承認された申請をキャンセルする場合の注意事項※※

申請と承認者は紐づいています。
有給休暇の申請などですでに変更前の承認者が承認済みの場合、キャンセルの申請をしても変更後の承認者には届きません。変更前の承認者に届きます。
そのため、変更前の承認者が在籍している場合は変更前の承認者にキャンセル依頼の連絡をしてください。もし変更前の承認者がすでに退職している場合は、管理者権限をお持ちの方が代理でキャンセルの承認を行ってください。

 

このマニュアルの英語版はこちらです。
Registration of Approval Setting

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

コメント

Powered by Zendesk