2019年7月9日から産休・育休の登録画面が変更になります。
産休・育休期間の変更の歳、タイムシートがロックされている期間の変更ができませんでしたが、タイムシートロック期間にかかる産休・育休期間の変更にも対応できるようになります。
*出産予定日、実出産日の両方が登録できます。
・日付を入力することで休業期間が自動設定されます。
・日付は手修正することも可能です。
*タイムシートがロックされた期間を修正したい場合、「その他の休暇開始日・終了日」欄を使用してください。
*復職予定日、復職日の欄が追加されました。
・復職日の記録をすることができます。
※社会保険料の免除期間設定ルールは、(詳細を見る)からご確認下さい。
コメント