日程:2019/9/30( 月曜日)22:00~24:00
リリースによるシステムダウンタイム:なし
リリース内容:
<機能改善>
1,雇用保険の画面 対象「なし」を選択した際に不要な入力欄が非表示になります。
<変更前>
<変更後>
2,給与明細公開通知メールに給与明細pdfを添付する設定を「表示/非表示」にする設定が追加されます。
管理者機能>会社の設定>給与関連>給与関連の設定
「あり」の設定の場合、給与明細ページで従業員本人が明細PDFの添付設定が可能です。
「なし」の設定の場合、給与明細ページから設定できなくなります。
3,従業員のページにカスタムフラグ(10個)を追加できるようになります。
管理者機能>レポート>従業員のカスタム・フラグ
使用をオンにすると任意の項目を追加することができます。
従業員のページにカスタム・フラグページが追加されます。
任意の項目に任意の情報を追加することができます。
4,1日不在(有給休暇など)の申請をしている日にPit Touchで打刻をしている場合、総合タイムシートにその時間を「表示する/表示しない」が選択できるようになります。
管理者機能>レポート>総合タイムシート
チェックを入れることで全日休暇のピットタッチ打刻を表示します。
5,退職者の源泉徴収票を公開する際に通知を送信することができるようになります。
「公開時に従業員へメールで通知する」にチェックを入れて「公開」することで公開通知をすることができます。
<メールサンプル>
<バグの修正>
1,従業員名簿に一部の従業員の住所が表示されない不具合が修正されます。
2,「フレックス休暇」をカスタム項目名で変更した際に休暇ページのカレンダーにカスタム後の項目名が表示されない不具合が修正されます。
以上
コメント