日程:2022/4/18(月曜日)22:00~24:00
リリースによるシステムダウンタイム:なし
リリース内容:
<機能改善>
1.「休暇・不在の申請」の『申請に関する備考』の挙動の改善と入力スペースの拡大
■挙動の改善
今までは備考欄で入力した後にEnterすると、申請が送信される挙動になっていました。今後はEnter(またはShift+Enter)すると、送信ではなく改行されます。
キーボードで申請を送信する場合は、Ctrl+Enterで出来るようになります。
■入力スペースの拡大
今までは入力スペースが1行で固定されていましたが、今後は備考欄の右下の隅をドラッグすることで下方向に伸長してスペースを拡大できるようになります(一度伸長して元のサイズに戻したい場合は、再度ドラッグで戻してください)。
2. タイムシート画面で振替出勤を申請できるようになります。
今まではタイムシート画面から振替出勤の申請は出来ませんでしたが、今後は事前に設定することでタイムシート画面から申請出来るようになります。
会社の設定によっては、振替出勤だけでなく代休休日出勤等も選択できます。
■事前の設定
①管理者機能[従業員種類の設定]をクリックします。
② (表示させたい従業員種類名を選択して)「勤務時間」をクリックします。
③ 最下段の「休日勤務」で編集から『週末・休日勤務の使用:あり』『週末・休日出勤申請の必要性:あり』に設定します。
④「休暇・不在」画面に切り替えます。
⑤ 中段付近の「振替休日」で編集から『振替休日の有無:あり』に設定します。
■従業員のタイムシート画面
① 休日の「週末・休日出勤を申請する」をクリックすると、振替出勤の申請画面が表示されます。
振替休日も指定してから、『申請する』をクリックしてください。
※会社の設定により、「振替出勤」だけでなく「代休休日出勤」等も表示されるので申請したい項目を選択してください。
② 「休暇・不在の申請」画面にも申請内容が反映されます。
以上
コメント