Workcloudを使い始める際、最初に会社の人事担当者等からあなた宛てに招待メールが届いています。そのメールからシステムにパスワード設定を行ってログインします。次に入社時に必要なあなたの情報を入社情報ウィザード(オンボーディング)画面から登録します。
ここでは招待メールを受け取る所から記載していますが、入社前ですでにログインが出来る方は「3. オンボーディング入力を始める」から行ってください。
1.招待メールを受け取る
2.初回ログイン・2回目以降ログイン
3.オンボーディング入力を始める
1.招待メールを受け取る
Workcloudに初めてログインするには、会社の人事担当者等からあなた宛てに招待メールが届いていることが必要です。
会社にて指定されたあなた用のメールアドレスに以下の内容でメールが届いたら、以下の手順でログインします。
※招待メールが送信されてから48時間が経過するとリンクが無効になりログインできませんので、注意してください。
① システム管理者(人事担当者等)からWorkcloudへ招待メールが通知されます。届いた通知メールの「パスワードを設定」をクリックします。ここで、パスワードを設定します。
「英数字6~32文字にしてください・・・」で始まる赤字の注意事項に気を付けながらパスワードを設定してください。
「新しいパスワード」、「新しいパスワードの確認」を入力すると、「パスワードの保存」がクリックできるようになります。
※「英数字6~32文字にしてください・・・」で始まる赤字の注意事項は、会社規定により異なる場合があります。
②「パスワードの保存」をクリックすると、ログイン画面(https://workcloud.jp/login)に遷移します。
2.初回ログイン・2回目以降ログイン
■初回ログイン
https://workcloud.jp/login
① WorkcloudのURL(https://workcloud.jp/login)を入力すると、上記ログイン画面が表示されます。「メールアドレス」、「パスワード」を入力した後、「ログイン」をクリックします。
② ログイン後は上記画面が表示されます。「情報を入力する」を選択した場合は、入社前に自分の情報を登録しておく「オンボーディング」へ遷移します。「あとで情報を入力する」を選択した場合は、通常ログインした場合のWorkcloudのホーム画面が表示されます。
※「オンボーディング」はこの後の「3.オンボーディング」で説明します。
■2回目以降ログイン
初回ログインと同じようにメールアドレス、パスワードを用いてログインすると、ホーム画面が表示されます。
補足:入社前は、左メニューがプロフィールのみの表示となります。下図がプロフィール画面になります。
以下の項目の設定が可能です。
3.オンボーディング入力を始める
入社時に必要な情報はこの画面から登録します。必要な情報を入力する「新入社の情報入力ウィザード」が表示します。
※入社情報ウィザードに表示される項目は、会社によって異なります。
■オンボーディング画面への遷移
・初めてログインする
Workcloudに初めてログインすると「2. 初回ログイン・2回目以降ログイン」でも説明しましたが、上記画面が表示しますので、「情報を入力する」をクリックしてください。
・2回目以降のログイン
2回目以降のログインの場合はホーム画面上部にある「入社情報入力ウィザードを完了してください(ここをクリック)」をクリックします。
※入社情報ウィザードは、会社の指示に従い、全て完了させないと上記表示が消えません。
入力に必要な各項目を記載します。
■はじめに
入社情報ウィザードは、入社前や入社時に人事管理、給与計算等に必要な情報を入力する箇所です。
個人情報、住所の詳細、配偶者、家族、緊急連絡先、職歴のほか、会社で登録すべき内容が表示されていますので、必要な項目を登録していきます。
説明文を読んで「情報入力を開始」をクリックすると、フローに従って入力が始まります。
・次の「オンボーディングの入力方法②本人・家族の基本情報」はこちら。
・このマニュアルの英語版はこちらを参照してください。
Onboarding entry ①Login and start Onboarding input
コメント