2024年 管理者用マニュアル②

4.進捗確認・ステータスの変更
   年末調整ホーム画面 
    ①【各バッジの対象者の確認】
    ②【各項目の対象者の確認】
   ステータス変更 
    年調ウィザードから身上変更申請がある場合
      【配偶者や家族の追加申請時の注意点】
    各種控除証明書の提出がある場合
       A 複数名を一度に更新
       B 一名ずつ更新

年末調整の流れの概要はこちらからご確認ください。
ウィザード入力依頼メールから始まり、法定調書の提出までの流れを確認できます。

管理者機能[年末調整]ー[年末調整]ー[年末調整の流れの概要]

 

ここから先はウィザード入力依頼メールを送った後の作業です。

4.進捗確認・ステータスの変更

登録や処理がどこまで進んでいるのかを確認できる画面です。
「対象者」「データ回収対象者」等の項目名をクリックすると、それぞれの対象者が表示されます。

年末調整ホーム画面

年末調整全体の進捗管理をこちらの画面で行います。
各項目をクリックすることで項目ごとに該当する対象者を表示します。


【各バッジの対象者の確認】

画面上部のバッジをクリックするとフィルターされた対象者が画面下部に表示されます。

 

【各項目の対象者の確認】

確認したい項目をクリックします。画面下に該当する従業員が表示されます。

年末調整ウィザードから身上変更を申請している(身上変更申請あり)場合、次の【ステータス変更】の「年調ウィザードから身上変更申請がある場合」を参照して、「確認済みにする」または却下をしてください。

 

ステータス変更

前項で確認をした際、「次のアクション」に『完了』以外が表示された方については、表示されているリンク(青字)をクリックすることで次のステータスに進めることができます。 

年調ウィザードから身上変更申請がある場合

扶養親族以外の身上変更と扶養親族に関する身上変更の2つのバッジが表示されます。
対象の身上変更申請を確認済みにします。

各種控除証明書がある場合も、このアクションが終わってから次のアクションに進んでください。

①「次のアクション」の『身上変更を見る』をクリックします。

②「申請中の年末調整の身上変更申請」画面が開きます年末調整専用の身上変更申請
③ 変更内容を確認し、確認済みにする項目にチェックを入れてください。
④「確認済みにする」をクリックしてください。

扶養親族以外の身上変更申請は「適用待ち」に移動します。扶養親族の身上変更は「確認済み・適用済み」に移動します。『確認済み(または「確認」)』となり、確認者名が表示されます。

各項目(申請中など)をクリックすると該当する申請のみ表示されます。

他の従業員を確認する際には、「従業員全員を見る」をクリックします。

 

**こちらの画面から申請を承認することも可能です**

管理者機能[年末調整]ー[年末調整]ー[年末調整身上変更申請]

※「申請中」をクリックした画面で、「身上変更の申請(扶養親族以外)」の場合は『確認済み』、「扶養親族の身上変更申請」の場合は『承認する』にしてください。
  手順は対象者の画面で行う際と同じです。

各項目(申請中など)をクリックするとフィルターされた結果が表示されます。

 

年末調整ホーム画面に戻る際は画面上部の「年末調整ホームページへ戻る」をクリックします。

身上変更のみで各種控除証明書の提出がない場合は、これで完了です。
Dayforce側で、これ以降の状態を更新します。

【配偶者や家族の追加申請時の注意点】

従業員が年末調整ウィザードから配偶者や家族を新規追加できます。
しかしながら、入力画面には配偶者(または家族)の社会保険扶養や税扶養の設定箇所がありません。
「社会保険扶養:いいえ(オフ)」、「税金扶養控除:はい(オン)」で設定されています。
規定値と異なる場合、管理者権限をお持ちの方が設定変更してから、承認を行うことが可能です。

<「社会保険扶養:いいえ(オフ)」「税金扶養控除:はい(オン)」以外に設定する場合>

① 従業員が年末調整ウィザードで追加した配偶者(または家族)について、以下のいずれかに該当する場合は、従業員から別途 人事等の担当部署へ変更内容(来年も同じ設定か異なる設定かも含めて)をご連絡いただく。
・「社会保険扶養あり・税扶養あり」
・「社会保険扶養あり・税扶養なし」
・「社会保険扶養なし・税扶養なし」

※該当する場合は別途人事等の担当部署へ変更内容をご連絡いただくよう、従業員マニュアルに記載しております。
2024年 年末調整ウィザードマニュアル ③配偶者・家族の情報確認

②「扶養親族の身上変更申請」の『申請中』バッヂをクリックします。
※承認後に変更依頼が届いた際は、『確認済み・適用済み』バッヂをクリックします。承認後でも設定変更可能です。
③ 下段に表示される従業員から、①で社会保険扶養や税扶養の設定変更依頼があった従業員の「家族 今年[新規]」をクリックします。
変更依頼がない場合は、そのまま「承認する」をクリックしてください。「社会保険の扶養家族対象:いいえ」「税金扶養控除対象:はい」で設定されています。

④「今年(2024)」タブが選択されていることを確認して、「編集」をクリックします。
※従業員が年末調整ウィザードから複数名の家族を新規追加で申請している場合は複数名が表示されます。社会保険扶養や税扶養の設定変更依頼があった家族名の「編集」をクリックしてください。

■(配偶者以外の)扶養家族の画面

■配偶者の画面

⑤「社会保険関連」の『社会保険の扶養家族対象:いいえ』、「税金関連」の『扶養控除対象:はい』で設定されています。

⑥ 従業員から設定変更依頼があった内容に変更します。
(上図例:「社会保険の扶養家族対象:はい(あり)」に変更する)
⑦「承認する」をクリックします。⑥で変更した内容で承認完了になります。
※承認後に変更依頼が届いた際は「保存」をクリックします。⑥で変更した内容で保存完了します。

⑧「来年度(2025)」タブをクリックします。
⑨「編集」をクリックします。
⑩ ⑥⑦と同じ手順で設定を変更して、承認(承認後に変更依頼が届いた際は「保存」)を行います。 

⑪「年末調整身上変更申請」画面の、「扶養親族の身上変更申請」の『確認済み・適用済み』バッヂをクリックします。
下段に上記で承認(保存)した従業員名が表示されます。

<変更日時、変更者と変更内容の確認方法>
対象従業員の「従業員管理>基本設定」の『変更履歴』で確認可能です。

この流れはこちらのページでも参照可能です。
【2024 年末調整/YTA】年末調整ウィザードから配偶者や家族を追加時の注意点とお願い/ Note and request when adding a spouse or family member from YTA wizard


各種控除証明書の提出がある場合

① 年末調整ホーム画面の「ウィザード完了」をクリックします。
  下段に該当者が表示されます。

② 前項で「未承認の身上変更」をすべて承認した従業員も含まれています。以下のように表示されます。
  ・処理状態  身上変更申請なし「証明書未回収」/ あり「身上変更承認済み」
  ・次のアクション 「回収済み状態にする」
③「回収済み状態にする」をクリックします。

④「このアクションを適用しますか?」のメッセージが表示されます。
   AまたはBのどちらかの処理を行ってください。

A 複数名を一度に更新

「次のアクション」で同じ状態の複数名を一度に更新する場合、『従業員の一括更新処理はこちら』をクリックします。

一括設定の画面で対象の従業員を追加して、「選択した従業員を『回収済みに設定する』をクリックします。

B 一名ずつ更新

1名ずつ更新する場合は、「はい」をクリックします。

⑤ 証明書について「回収済み」アクションを行うと、以下の表示に更新されます。
  ・処理状態   「証明書回収済み」
  ・次のアクション 「送付済みにする」

 

【Dayforceに証明書送付後の処理】※証明書を回収した従業員のみ

証明書回収済み後の次のアクション「送付済みにする」ステータス変更は必ず行ってください。

① 証明書の貼付が確認できたら、「送付済みにする」をクリックします。
  複数名の一括更新か対象者のみかを選択して更新してください。

②「次のアクション」が「完了」に更新されます。


完了のステータス以降は、Dayforce側で処理状態を更新いたします。

 

 

 

前の「管理者用マニュアル①」はこちら

このマニュアルの英語版はこちらを参照してください。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

コメント

Powered by Zendesk